研究室日記

2025年⒑月11日仕事日記

公開日
2025/10/12
更新日
2025/10/12

仕事日記

 6時頃に目覚め。いつもの喫茶店でモーニング。土曜日だが大学研究室へ向かう。今日は小学校教育実習事後指導日。


 7時30分頃着。木曜日の「教育課程論」の振り返りチェック。9時から10時40分頃まで、小学校教育実習事後指導。とはいえ、僕の担当教室での授業は、林先生がやっていただけるので授業見学。今日で僕の小学校教育実習指導(事前、実習校指導、事後)全て終了。実習委員長として、これまでいくつもの実習指導授業を創作してきたことを思い出す。特にコロナ禍での単位認定のための集中講義は、ゼミ生も心配するほどの激務だった。今となっては懐かしい。よくぞ乗り切ったものだ。


 大学を出て、SAでうどん(いつのまにか値段上昇)を食べて帰宅。しばらく休んで、新刊本原稿書き。15日訪問の伊賀市立阿山小学校でのプレゼン作成。詳しい情報が分からず、研究主題から想像して作成したプレゼン(笑)。


 新プロジェクトXは、今日も感動。所属を問わず、優秀なメンバーを集めての課題解決。ゴールは常に先に置き、満足しないことにも心動く。今、関わらせていただいている某開発においても、もう少し頑張ってみようという気持ちになる。