2025年11月11日仕事日記
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
仕事日記
5時45分頃に目覚め。身支度。7時前地元駅乗車、犬山経由、宇頭駅へ。移動中にスマホでいくつかの連絡完了。8時49分下車。徒歩で岡崎市立矢作西小学校へ。EDUCOM2名(畠山さん、上山さん)も合流。校長先生と懇談。
9時20分から4つの授業参観、10時25分からも4つの授業参観、11時20分から特設授業参観。給食をいただいて。12時50分から20分間、特設授業者へ個人指導。その後、2時間弱の時間を使って授業動画整理。プレゼントまで完成。作業をしながらEDUCOMの皆さんと様々な情報交流。C4th誕生やスクールライフノートの裏話ができたことも時間があればこそ。
15時から20分間の先生方による特設授業協議の様子を見る。15時20分から16時20分まで講演。演題は「主体的に学び、互いに高め合う子供の育成 個の考えを大切にし、全員が参加できる授業づくりを通して 参観授業から共有化したいこと」。前半は、主体性を生み出す振り返り、学び合うことの意義などを話し合いも入れながら展開。後半は、整理できた授業動画をもとに、時々、授業者に質問しながら、このような手法もありますというスタンスで伝える。
校長室でしばし懇談後、学校を出て、駅近くの喫茶店でEDUCOMの皆さんと振り返り。「おかげさまで充実した1日になりました」という言葉がなりより嬉しい。
17時49分宇頭駅乗車、新安城、知立で乗り換えて、座席指定で犬山駅まで。小牧線で地元駅下車。帰宅は19時20分頃。明日は知多市教育委員会依頼でリーディングDXスクール事業校へ。プレゼン確認。