【20160701講演】小中学校主任養護教諭連絡会
- 公開日
- 2016/07/16
- 更新日
- 2016/07/16
教育情報
7月1日(金)、名古屋・三の丸会館で開催された「小中学校主任養護教諭連絡会」で講演をさせていただきました。
「教育改革を踏まえたこれからの主任養護教諭の在り方」と題して1時間30分。
自己紹介後、「現代社会が求める学力の動向と学校」を語り、これからの主任養護教諭として、次の5つを提示し、説明させていただきました。
1 専門性を高める
2 カリキュラム・マネジメント力を高める
3 子どもを見る力を高める
4 子どもへの対応力を高める
5 つながり力を高める
1時間30分、固い話では聴き手も話し手である私も大変です。笑いを随所に入れ、みなさんに楽しんでもらいながら、これからの主任養護教諭について考えていただいたつもりです。