研究室日記

卒業しました(大澤)

公開日
2017/03/18
更新日
2017/03/18

四方山話

  • 357162.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/5801454?tm=20240805123920

春。別れの季節。
3月15日は卒業式でした。
振り返ってみると、大学生活4年間はとても充実したものでした。後悔はありません。こう思えるのは、在学中にたくさんの素敵な人たちに出会い、たくさんの貴重な経験をさせてもらったおかげだと思います。
その中でも、玉置ゼミは特別です。最初は、どんな先生でどんなゼミ生が集まるのか不安と緊張しかありませんでした。しかし、ゼミの回数を重ねていくうちにゼミが大好きになりました。
玉置先生には、教師として大切なことも、人として大切なこともたくさん教えてもらいました。
一期生とは、教員採用試験全員合格に向けて、また、卒業研究をより良いものにするために、高め合ってきました。合宿や飲み会、旅行などでの思い出もたくさんできました。
4年生になると、かわいい後輩ができました。彼ら(彼女ら)のためなら何でも力になってあげたいと思えます。
セミナーでは、尊敬する先生方やわたしたちのことを応援してくれる人たちに出会い、こんなに恵まれたゼミはないと思いました。
本当に感謝しかありません。
ありがとうございます。
これからもぜひよろしくお願いします。(大澤)
※二期生よりプレゼントをいただきました。ありがとう。宝物にします!(下の写真)