研究室日記

地元の図書館(丹羽)

公開日
2018/05/07
更新日
2018/05/07

四方山話

 こんにちは。3期生の丹羽亜由美です。悲しいことにもうすぐGWも終わりますね。私はこれといって遠出をした訳ではありませんが、久しぶりに図書館に行ってきました。

 私は愛知県の豊田市に住んでいます。大学に入るまでは塾に通っていたので図書館で勉強するという習慣もなく、全く利用していなかったのですが、このGWの間家で勉強ができなかった為、図書館に行ってみました。

 GWに勉強する人なんていないだろうと思って行ったのですが、高校生や大人の方たちがたくさんみえて、驚きました。さらに驚いたのは、教育書がたくさん置いてあったことです。私が卒業研究させていただく大村はま先生の書籍も何冊かあり、ぜひ読んでみたいと思いました。(一番種類が多いのは車関係の本だそうです。)

 勉強するスペースもたくさんあるので、学校が空いてない日は積極的に活用したいと思います。また、頑張っている高校生たちの姿を見て自分も頑張らなくては、と感じることができました。

 豊田市に来た際にはよかったら豊田市中央図書館に来てみてください。(笑)(丹羽)