研究室日記

執筆・監修「数学 単元1回」(明治図書)(玉置)

公開日
2021/01/14
更新日
2021/01/14

教育情報

 様々な仕事をさせていただいていますが、数学の単元テストづくりにも関わらせていただきました。

 「単元1回」(明治図書)です。簡単に言うと、評価に使いやすい1回40分で設定された年間8回分の単元テスト集です。

 私は、どの単元テストにおいても観点「思考・判断・表現」に関連しての「説明する問題」の作成に関わらせていただきました。この観点を評価するのは難しいことです。授業での発問への応答、話し合いや振り返りの状況だけでは、すべての生徒の力をとらえることは、なかなかできません。「説明する問題」はそのとらえを大いに補充するもので、数学の先生のニーズを的確にとらえた良問を提示することができたと思っています。ぜひ実物をみていただきたいと思います。(玉置)