2022年6月24日仕事日記
- 公開日
- 2022/06/25
- 更新日
- 2022/06/25
仕事日記
ここのところ朝は原稿書きから。1本仕上げ。
8時25分地元駅乗車。名古屋、京都、八鹿駅到着は12時24分。4時間の列車の旅。新幹線の中では7期生に約束した写真(詳しく書けない(笑))を送信。
教頭先生お迎えの車に乗車して20分間ほどで、兵庫県豊岡市立弘道小学校へ到着。2年前に校舎を見て大感激したことを思い出す。(2020年10月22日仕事日記)
校長先生が望まれておられることを率直にお聞きする。まさに、最近、私が願っていることをそのまま話されていて、授業参観後の講演内容を決める。
4年生算数授業。とっても温かい空気が感じられる教室。担任の2か月余の学級経営の成果が十分に表出されていて、子ども同士や子どもと教師の関わりもよく、自分の思いを素直に発言する子どもたちを見ているだけでも癒される教室。
先生方の45分間の授業検討会の状況を観ながら、動画整理とプレゼン追加に必死。
15時10分から16時まで、僕が講演。この学校が以前から取り組んでおられるR学習の価値づけ、授業で記録した対話映像から対話を生み出す手立て、振り返りの重要性を伝える。「ペア学習」「子どもと子どもがつながる」ことのイメージ化をアップしてもらうための映像を紹介。熱心に聞いていただく先生方に伝えたくなる情報が次から次へ浮かんでくるので、それを押さえるのに必死(笑)。とはいえ2分延長(汗)
校長室で少しの懇談をして駅まで送っていただく。16時58分発特急で京都へ、そして名古屋へ。夕食をとって帰宅。21時15分ごろ着。往復の列車の中で原稿1本仕上げ。
今日もたくさんのメール。本日、授業を見せていただいた先生から、次の嬉しいメールが届く。
玉置研究室のページを拝見し、先生がゼミ生から尊敬されている・父親のように慕われている様子が伝わり、お会いできるのが楽しみでした。今日は、ゼミ生さんがそんな風に感じる理由がわかりました。先生とのご縁に感謝いたします。
研究室HP記事は今日から5回にわたって6月11日の教師力アップ(山田洋一先生)の学びシリーズアップ開始。第1弾は今井さん、岡君、寺尾さんが発信。
研究室HPトップ写真は弘道小学校でのワンショットに変更。