2022年10月14日仕事日記
- 公開日
- 2022/10/15
- 更新日
- 2022/10/15
仕事日記
今日はいつもの喫茶店でモーニング。
帰宅して、8期生ゼミ後期日程を決めて周知。昨晩の「学級経営の困ったを一人で抱え込まないで」での話題に応じて資料提示。
いろいろとやっているうちに、オンラインで参加すべき事業計画発表会開始の時刻。10時から途中1時間の休憩をあって、16時ごろまで参加。ブレイクアウトルームで新しい出逢い。1日関わって、まさに「子どもにワクワクを届けるミッション」実現に向けて一丸となって取り組んでいることが実感できた1日。
16時30分から教職専修オンライン説明会に顔出し。終了後、すぐに何通かのメールで面談希望が届く。いよいよ9期生決め開始。
オンライン実習委員会で届いた意見を受けて、委員の皆さんへ返信。教授会での報告事項を決定する。
中学校教育実習事前指導(10月5日)をやむを得ず欠席した学生へ補充学習の指示。これでけっこうな時間をとる。
下野さんから、あるプロジェクトの小説が届く!凄い!感激!
EDUCOMの教育訓練プログラムを受けて、完了報告。
研究室HP記事は、かなり以前になってしまったが、第3回教師力アップセミナーの高橋さんの学び記録を発信。セミナー終了後すぐに届いた記事だったが、僕がうっかりしていたので、こんなに遅くなってしまったというわけ。ごめんなさい。