研究室日記

2023年9月12日仕事日記

公開日
2023/09/13
更新日
2023/09/13

仕事日記

  • 1658406.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/5804990?tm=20240805123920

 小雨の朝。まずは喫茶店でモーニング。8時過ぎに愛犬散歩。この時刻は、少し前なら暑さを感じたが、今日は感じず。

 昨日の安城市立今池小学校での「スクールライフノートの活用実践」をEDUCOMに伝達。製品活用によって、子どもたちが変容してきたことは社内で共有してほしいとも伝える。

 9時から30分ほど、オンラインでベネッセ「ミライシードコミュニティアドバイザリー」と「ミライシードコミュニティづくり」について相談を受ける。「どうせやるなら参加者に充実感を味わっていただきたい。そのために・・・」という意見出し。

 13時30分から15時まで「恵那未来キャンパス企画会議」に参加。僕はオンライン参加。なかなか面白いいくつかの講座が始まっていることを聞く。「自分の未来は与えられるものではなく、自ら創り出すもの」というイメージを持ってもらうための手立て提案。また、ポートフォリオ企画を提言。

 日本教育新聞最新号を持って喫茶店へ。しばし休憩して帰宅。今日も届くいくつかの依頼。スケジュール調整。

 研究室HPのトップ写真を以下の写真に入れ替え。楽しさがしっかり伝わってくる8期生写真。ぜひここをクリックして、トップページで見てやってください。

 月刊誌「数学教育」2023年10月号が届く。巻頭に拙稿掲載

 夕食は久しぶりに焼肉釜山。美味しさは安定。値段は⤴️。やむを得ない。