研究室日記

2023年9月22日仕事日記

公開日
2023/09/23
更新日
2023/09/23

仕事日記

 いつもの喫茶店でモーニング。愛犬散歩。メール対応など。

 尾張旭市内小学校で教育実習中のゼミ生授業を参観指導するために、余裕を見て9時45分ごろ家を出る。ナビでは45分ほどで到着予定。ところがあちこちが渋滞で、授業開始時刻10分ほど前に到着。

 5年国語の授業参観。導入に工夫があり、子どもとの関係もよく良い感じで授業スタート。授業の基本はできつつある中、主課題になると、教材研究の甘さが露呈。実習生だからしかたがない。授業展開としては面白い流れ。

 指導助言では、教材把握の甘さと子どもの反応の事前予想の大切さを伝える。子どもたちに先生を応援しようという態度が見られたのは、子どもとの関係がしっかりできたからこそ、と実習生としての良さを強調。

 午後は、尾張旭市立三郷小学校へ。13時45分からの5年生社会科授業。歴史の授業の課題を打破したいという挑戦的な授業。仕掛けが面白い。だから子どもたちが盛り上がる。事前に送られてきた指導案を見て、集団追究の展開がとても楽しみで、動画撮影にもより力を入れる。集団追究はだれがやっても難しいところ。いろいろと考える材料をいただいたことに感謝。

 30分間で動画整理。プレゼン追加。念のためにいろいろと準備してきたプレゼンをすべて捨てて、いきなり授業をもとに語ることに決めて必死に整理。

 先生方の研究協議は30分間。諸事情があって協議をするのは久しぶりとのこと。建設的な意見が多く、元気になれる協議会。もちろん疑問点も素直に出される良い時間。

 僕は出来立てほやほやのプレゼンで、社会科授業の展開を3つにわけて思うことを伝える。最後は「つぶやき板書」をぜひ挑戦してほしいと願いも伝える。25分間で終了。校長室で授業者から質問を受けて対応。

 春日井市教育組合青年部からの依頼で18時から講演。そのため春日井グリーンプラザへ移動。1時間ほど前に到着。機器の準備、参加者座席の依頼をして、のんびり。

 18時から講演開始。前半は「指導言と価値づけ」の定義と具体的事例を伝える。後半は「17番目の秘密」の模擬授業+解説をしながら展開。皆さんの反応もすこぶるよく、実に楽しい時間。さらに嬉しいことは春日井市に勤めるゼミ生6名のうち5名が参加してくれて、久しぶりの出逢いができたこと。

 終了後、かつてのゼミ生の早川君と加藤君と夕食。お勧めの焼肉屋で美味しいお肉で腹いっぱい。もちろん、近況報告などを聞き、頑張っている様子がよくわかって嬉しい限り。

 21時30分ごろ解散。帰宅。食べすぎを猛省。しんどい夜(泣)。

  • 1667095.jpg
  • 1667096.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/5805003?tm=20240805123920

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/5806067?tm=20240805123920