2024年4月1日仕事日記
- 公開日
- 2024/04/02
- 更新日
- 2024/04/02
仕事日記
今日から新年度。午前中は父親関連の代行をしたり、原稿を書いたり。いろいろと少しずつ。愛犬散歩も退院後、初めて一人で終える(笑)。
12時ごろ家を出て大学へ向かう。退院後、今の段階では初めての長距離運転。なるほど、ここが痛くなるのかと自覚しながらの運転。13時前には到着。本館4階エレベータを降りると、芳賀さん、林さん、山田さんと対面。「まさか今日は来ないだろうと思っていたのに、来ちゃったの?」と随分と心配していただく。
今日の一番の目的は、「子ども理解活動」の全体授業日程合わせ。福地さんにも研究室に来ていただき、写真のように打ち合わせ。芳賀さんがFBに、「来ちゃった」 ですって。もう。と発信していただき、より多くの皆さんに心配をいただく。
14時からの教授会で、心配いただいた皆さんに挨拶をしようと出席。学部長の配慮で挨拶を早めにさせていただき中座。お言葉に甘えて、20日前のままの研究室を少し片づけて大学を出る。
無事(笑)帰宅。やはり、いつも以上の疲れはある。横になる。大学からの講義室承認メールを受け取って気づく。とんでもない日まで予約している。早々にシステム上で削除をして、正しい予約を整理して、教務課へお詫びメール発信。
ある定期雑誌で、筑波附属小が学内に「子ども理解研究部」を作ったとの情報を得る。本学の「子ども理解活動」と通じることがあると思い、関係者にさっそく連絡。
「学び続ける教師の会」のグループLINEに近況報告情報が入り始める。初日で40名余。いよいよ新年度が動き始めた。