研究室日記

2025年3月23日仕事日記

公開日
2025/03/24
更新日
2025/03/24

仕事日記

 日本教育新聞掲載の「提言」原稿書き。新年度号に掲載される予定。「対話の重要性」をエピソードを紹介しながら述べたが、予定通り(笑)掲載されることを祈る。この「提言」は8人ほどで順に原稿を書いているが、紙面で真っ先に目にするところがこの「提言」。良い意味でプレッシャーをもらっている。新年度も引き続きとの依頼があって、ほっとしているのが正直な気持ち。


 13時30分から14時45分まで、オンラインで「理想の学級づくり スタートダッシュセミナー 宇野弘恵✕赤坂真二」を視聴。宇野先生の4月の学級経営を赤坂先生がインタビューしながら価値づけていくという展開。宇野先生の実践の素晴らしさと赤坂先生の学術的な意義づけで、とってもよいセミナー。たくさんのメモをしたので、自分なりにまとめてかつてのゼミ生のグループLINEに投稿。


 4月からのスケジュールを見ながら資料集め。机上机下の片付け。ネタ情報交流会の段取り。数年前の卒ゼミ生から悩みを聞き、自分にできることは何かと熟考。