研究室日記
-
1月13日教師力アップセミナー(鏑木良夫先生)に参加して(菱川、岡田、服部)
- 公開日
- 2018/01/29
- 更新日
- 2018/02/03
学生の学び
教師力アップセミナーに参加させていただきました。今回は菱川、岡田、服部の3人で...
-
1月13日教師力アップセミナー(鏑木良夫先生)に参加して(安藤、井上、中澤)
- 公開日
- 2018/01/29
- 更新日
- 2018/02/03
学生の学び
こんにちは。先日大口中学校で行われた、教師力アップセミナーに参加させて頂いて学...
-
【20171124講演】四日市市小学校教頭会
- 公開日
- 2018/01/28
- 更新日
- 2018/01/28
教育情報
四日市市小学校教頭会からの依頼事項を踏まえて新作「忙しい教頭業務の中で行う授業...
-
【20171120・21会議】文部科学省&ベネッセ会議
- 公開日
- 2018/01/28
- 更新日
- 2018/01/28
教育情報
2017年11月20日、21日と上京して会議。 20日は10時から「校務に...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「学級づくりカレンダーをもとに創る わくわく算数授業」(志水廣 編著 和田裕枝 著)から 2 (嶋藤)
- 公開日
- 2018/01/23
- 更新日
- 2018/01/23
教育メモ
○ P16 19行目より 一言も発表できない子がいたら?→スモールステップでレベ...
-
1月13日 教師力アップセミナー (鏑木良夫先生)に参加して(早川・嶋藤・松田)
- 公開日
- 2018/01/23
- 更新日
- 2018/01/23
学生の学び
こんにちは。3期生の早川です。今回のセミナーで感じたことを3期生の嶋藤、早川、...
-
-
12月20日 稲沢市立稲沢中学校「いのちの授業」に参加して(岡田、丹羽、山下)
- 公開日
- 2018/01/22
- 更新日
- 2018/01/22
学生の学び
こんにちは。先日稲沢市立稲沢中学校で行われた「いのちの授業」から3期生の岡田、...
-
-
「坪田耕三の算数授業のつくり方」(坪田耕三)から2(早川)
- 公開日
- 2018/01/22
- 更新日
- 2018/01/22
教育メモ
◯P37(坪田耕三プレミアム語録)より抜粋 ・多様な思考を大切にすると、子どもに...
-
「教室をいきいきと1」(村はま著)から(丹羽)
- 公開日
- 2018/01/22
- 更新日
- 2018/01/22
教育メモ
◯67ページに次の記述がある。 「分かっているなら言えるでしょう、言えないのはわ...