学園日記

三つ葉のサラダ (愛知を食べる学校給食週間 5)

公開日
2017/01/30
更新日
2017/01/30

給食・保健

 愛知を食べる学校給食週間献立、1月27日は、「愛知の米粉パン(小倉&マーガリン)・キャベツメンチカツ・トマトと卵のふんわりスープ・三つ葉のサラダ・いちご・牛乳」です。
 今日の献立には飛島村産の野菜が含まれています。トマトには、リコピン、ビタミンCなどの栄養がたくさん含まれています。そのため、体が丈夫に成長することができます。
 三つ葉には、クリプトテーネンやミツバエンの成分が含まれています。そのため、神経をしずめストレスや睡眠不足の解消ができる効果があるとも言われます。

 今週の郷土料理献立はいかがでしたか。これからも郷土料理を食べて、次の世代に伝えていってほしいと思います。