記事

なぜ音声計算が大事か

公開日
2022/01/09
更新日
2022/01/09

算数・数学授業:志水メソッド総括 ○付け法、意味付け復唱法、音声計算、適用問題定着法など

なぜ、音声計算が大事か。
上の図でもわかるように、新学習指導要領では、計算力の重視がうたわれている。

思考力・判断力・表現力の育成のためには、その基礎となる計算力が定着しておくことが不可欠である。そうすると、暗算力が必要であり、音声計算練習はとても役立つのである。
たった1分間でできる練習である。
少ない時間で、暗算力をつけたい。だから、音声計算なのだ。
「定着」という言葉の重みを感じてほしい。
[志水廣の公式ホームページ]

関連ページ 志水式音声計算練習
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4%2D18%2D581019%2D7