行動
- 公開日
- 2023/12/25
- 更新日
- 2023/12/25
船井幸雄の人間学
12/25 船井幸雄の言葉より
*自分から行動を起こさない限り、幸せはつかめない。
また、この種の責任逃れの人は、よく「何々してくれない」と、くれないという言葉や発送を多くもっているようです。以前、そういった奥さんのことを「くれない族」と世読んだようですが、それは奥さんだけでなく、会社員にも、公務員にも、学生にも多くいるようです。・・・
例えば情報というものは自分から取りにいくべきものなのに待っている、といった姿勢なのです。
解説
行動すると成功か失敗が待っている。失敗の方が成功よりも多いのが普通である。失敗を恐れていたら何もできない。こうやれば必ずこうなるという法則は人生にはない。行動してみて、成功しない原因が解明されてくる。この原因の問題解決こそが人生でわくわくすることだと私は思う。やらざるを得ない状況がきたらやるしかないのであり、逃げていたら成功する場面もやってこない。他人は人の失敗に興味なんかない。つまり、恥ずかしくないんだ。自分で勝手に恥ずかしいと思っているだけである。とにかく行動しよう。すると、道は開けてくる。