記事

中学校1年 文字式の導入で2つのしかけ

公開日
2016/06/15
更新日
2016/06/15

今日のひとこと

中学校1年 文字式の導入で、後半部分で2つ目のしかけがあった。

授業が盛り上がる場面である。

上の写真は、机の台数が30台のときはどうなるのかという問いと、その答えを実際の図で確かめた場面であった。50分間の授業のうち、43分目くらいである。
巻物風ででてきた机の図のまわりにあるイスの数を真剣に注目して数えていた。
答えが64こあったとき拍手がおきた。

実は、この授業では、後半部分で、もう一つのしかけがあった。それが下の写真である。
机が1台、5台、8台をやった後、3台目だけ示して、その後の式を考えさせたことである。ここが生徒にとっての自力解決であったる。ここもかなりの生徒が主体的に解いていた。
3台だけを見せてその他を考えさせたところに意義があった。