学校日記

【お知らせ】2学期スタートから2週間、予定満載の今週もみんなで力を合わせて頑張りましょう!

公開日
2024/09/09
更新日
2024/09/09

小学校

  • 282141.jpg
  • 282142.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018133?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020049?tm=20241216121304

 おはようございます!9月2週目のスタートです。タイトルにありますように、今週は予定が満載です。主なものでも児童集会、防災学習(講話)府教委から6年生の社会参画力育成に関するモデル授業の参観、各学年の視力検査などがあります。様々な行事や学習を通して、子どもたちの学びにつなげていきたいと思っています。
 そして本日は4,5年生の理科の学習の様子をご紹介いたします。4年生は星座早見盤による「月や星」の学習、5年生は顕微鏡を使っての「花から実へ」の学習の様子です。どちらの学年も理科専科の先生方が担当されていますが、子どもたちは集中して授業に取り組んでいる様子が写真からお分かりいただけると思います。頑張っている田尻小の子どもたちにご家庭でもお褒めの言葉をいただければ幸いです。