学校日記

あの葉っぱがほしい!(2歳児)

公開日
2021/12/09
更新日
2021/12/09

エンゼル

園庭の銀杏の木。寒くなってきて、ほとんどの葉が散ってしまい残りわずか。
その葉っぱがほしい!と、背の高い木を見上げる子どもたち。

丈が長めのショベルやほうきを持って、伸ばしてみても全然届きません。
今度はベンチを持ってきて乗ってみよう!と、重そうにベンチを動かすと側で見ていた友だちが一緒に運んでくれました。それでももちろん届きません。

お次は木を揺らして葉っぱを散らそう、と木の幹を押したり蹴ったり。
ビクともしない大きな木に、「フーッ」と口で風を送ってみたり、謎のおまじないを唱えてみたり一生懸命な2歳児。

とうとう1人の子が木に登ろう!と手足を木の幹に回します。
すると見ていた友だちは黙ってお尻を支えたり、ベンチが動かないよう押さえたり。

結局、葉っぱは取れませんでしたが、ひと仕事やりきったような良い顔の子どもたちでした。
友だちと同じ思いで一緒に遊ぶって嬉しいね!