2月15日 学校給食 今日から「好きな給食」の放送発表をしています
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
小学校
2月15日 学校給食は、牛乳 コッペパン ジャーマンポテト ブロッコリーのサラダ 白菜のクリームスープでした。ジャーマンポテトは、とても人気メニューです。少し崩れかけのじゃがいもに、ベーコンやたまねぎのうまみと甘味が絡まっていて、とても美味しいのです。
2枚目の写真は、給食の時間の放送室です。冬休みの宿題に「運動・歯磨き・野菜カレンダー」がでました。その裏面は、「すきな給食」の作文を書くというものでした。これは大阪府教育委員会から出ている「言葉のちから」シリーズのワークシートをアレンジした田尻オリジナル課題です。文章をパターンにしたがって作っていくことを身につける学習でもあります。
たくさんの作文の中から、クラス代表で給食の時間に放送室で読み上げます。
黙食の給食をしているので、学校中の人たちが、落ち着いて聞いています。
一年生から六年生まで続けていきます。
トップバッターの1年生。とても緊張しているのが、伝わってきました。
代表として読む児童にも、教室で聞いている児童たちにも、すてきな時間になってほしいと思います。