【お知らせ】使いすぎについて考えよう!2年生情報モラルの授業
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
小学校
こんにちは。改めてになりますが、本日で個人懇談会が最終日となります。年の瀬のお忙しいところ、ご来校いただきましたことを重ねてお礼申し上げます。
そしてタイトルにありますように、本日2年生において「情報モラル」の学習として「タブレットの使いすぎ」について考えました。昭和の頃には一人一台のパソコンやタブレットの時代が来るとは夢にも思いませんでしたが、令和となった現代ではそれが当たり前となりました。当然、様々なことが便利になりましたが、その一方で想定外のトラブルも起こるようになりました。そこで、子どもたちが様々な事態に対応できるように低学年の段階から「情報モラル」を理解できるように指導しています。
2年生の子どもたちは課題に対してしっかりと自分なりの考えを持ち、発表することができました。タブレットの使いすぎで睡眠不足に陥り、倒れてしまった登場人物を、どこかで自分と重ね合わせたのかもしれませんね。ご家庭でもタブレットやゲームのやり過ぎ、使い過ぎによってどうなっていくのかについて、子どもたちとお話する機会を持っていただければ幸いです。