冬季オリンピックの開会式、モルモン教徒が始めてユタ州に入植した場所、コンサートの様子
- 公開日
- 2007/06/19
- 更新日
- 2007/06/19
ロータリークラブ講演
2002年冬季オリンピックの開会式の会場です。右は聖火台、左はユタ州立大学のスタジアム、1847年オハイオ、インディアナなど東部で迫害をうけたモルモン教徒が住む場所を求めて西へ西へと進みます。当時のアメリカの国境線の外側にあったユタ州のソートレークに居場所を見つけます。写真はここに住居を構えることに決めた丘の記念碑です。最後の写真はロータリー国際大会の開会式でダニー・オズモンド(アメリカでは有名な、歌手で昔オズモンド兄弟でラジオ、テレビで活躍。ユタ州出身です。)が歌い盛り上がりました。