岩下修先生から学ぶ
- 公開日
- 2011/11/16
- 更新日
- 2011/11/16
独り言
教師力アップセミナーで立命館小学校の岩下修先生から学ばせていただきました。
岩下先生の模擬授業を通して、音読、合唱、詩の具体的な指導について参加者と一緒に考えることができました。指導方法の独自性よりも、子どものどんな意見でも認め活かそうとする姿勢が岩下先生の授業を支えていると感じました。みんなの意見を聞けて先生もうれしいというメッセージを体全体から発されていました。指導方法以前のこのことが教師にとって大切であるとあらためて実感しました。
また、セミナー終了後、岩下先生から「AさせたいならBと言え」執筆当時のお話をうかがうことができました。自分が学んだこと、気づいたことを書くことで整理し、自分のものにしていったというエピソードに、大いに納得させられました。
明るく、楽しげにお話しする岩下先生からたくさんの元気をいただきました。ありがとうございました。