日記
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                集団で学ぶことの意味をインターンシップで感じる - 公開日
- 2016/10/21
 - 更新日
- 2016/10/21
 仕事 夏休みに企業のインターンシップで授業と学び研究所のフェローとして講師を務めました... 
- 
                子どもたちが積極的に学ぶようにする授業をどうつくる - 公開日
- 2016/10/21
 - 更新日
- 2016/10/21
 仕事 中学校の現職教育で、子どもたちが積極的に学ぶようにする授業をどうつくるかについて... 
- 
                答を引き出そうとするのではなく、考えをどう深めるかを意識する - 公開日
- 2016/10/19
 - 更新日
- 2016/10/19
 仕事 前回の日記の続きです。 もう一つの模擬授業は、5年生の「大造じいさんとガン」の... 
- 
                
- 
                
- 
                介護研修で、技術やノウハウを意識的に供することの大切さを考える - 公開日
- 2016/10/11
 - 更新日
- 2016/10/11
 仕事 介護職員の研修を行ってきました。8月は「排泄介助」がテーマでした。 排泄は人間... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
