日記

  • 画像はありません

    板書計画を考える

    公開日
    2011/06/30
    更新日
    2011/06/30

    教材研究

    板書計画をしっかり立てるということがよく言われます。計画という言葉にも表れている...

  • 画像はありません

    うれしい驚き

    公開日
    2011/06/29
    更新日
    2011/06/29

    仕事

    昨日は授業研修の講師を務めました。市内の小中学校から集まった16名の先生方との授...

  • 画像はありません

    学習内容の定着

    公開日
    2011/06/28
    更新日
    2012/05/25

    教材研究

    子どもたちが学習内容をきちんと理解したからといって、すぐに活用できるわけではあり...

  • 画像はありません

    保護者対応について考える

    公開日
    2011/06/27
    更新日
    2011/06/27

    独り言

    ある会議で、教師の保護者対応が話題になりました。 保護者とのトラブルは、最初の...

  • 画像はありません

    公開授業を見学

    公開日
    2011/06/24
    更新日
    2011/06/24

    独り言

    先日、今年度よりICT活用の研究指定を受けた小学校の公開授業を参観してきました。...

  • 画像はありません

    言語活動について講演

    公開日
    2011/06/23
    更新日
    2011/06/23

    仕事

    昨日は中学校で言語活動についてお話をしてきました。30度を超す暑さの中、はたして...

  • 画像はありません

    継続的に育てる

    公開日
    2011/06/22
    更新日
    2011/06/22

    教材研究

    日々の教材研究は、どうしても目の前の授業をどうするかに追われてしまいがちです。な...

  • 画像はありません

    愛される学校づくり研究会に参加

    公開日
    2011/06/21
    更新日
    2011/06/21

    独り言

    先週末に愛される学校づくり研究会に参加しました。今回は研究指定校の取り組みの現状...

  • 画像はありません

    学校公開日で授業アドバイス

    公開日
    2011/06/20
    更新日
    2011/06/20

    仕事

    先週末は中学校の学校公開日で、授業アドバイスをおこなってきました。 おじゃます...

  • 画像はありません

    何をどこに残すか

    公開日
    2011/06/17
    更新日
    2011/06/17

    教材研究

    教材研究で意識してほしいことの一つに、何をどこに残すかということがあります。 ...

  • 画像はありません

    声にならない声を聞く

    公開日
    2011/06/16
    更新日
    2011/06/16

    仕事

    昨日は中学校で授業アドバイスをおこなってきました。 この日は、特定の学級を中心...

  • 画像はありません

    子どもが育っているからこそ、課題が見つかる

    公開日
    2011/06/15
    更新日
    2011/06/15

    仕事

    昨日は中学校の社会科の授業研究に参加してきました。 授業者は小学校から転勤して...

  • 画像はありません

    石垣則昭先生から学ぶ

    公開日
    2011/06/14
    更新日
    2011/06/14

    独り言

    教師力アップセミナーで石垣則昭先生(登別市立緑陽中学校長 上級教育カウンセラー・...

  • 画像はありません

    子どもの姿は教師を映し出す鏡

    公開日
    2011/06/13
    更新日
    2011/06/13

    仕事

    先週末は小学校で授業アドバイスをおこなってきました。1年間、若手の先生方と一緒に...

  • 画像はありません

    教材研究における「足し算」と「引き算」

    公開日
    2011/06/10
    更新日
    2011/06/10

    教材研究

    「授業は引き算の発想が大切」。これは20年ほど前にある先生から教わったことです。...

  • 画像はありません

    子どもの反応を予測する

    公開日
    2011/06/09
    更新日
    2011/06/10

    教材研究

    教材研究で課題や発問を考えるとき、子どもの反応や発言を予測することが大切です。こ...

  • 画像はありません

    現職教育打合せ

    公開日
    2011/06/08
    更新日
    2011/06/08

    仕事

    昨日は、中学校で現職教育の打ち合わせをしてきました。 本年度より学校の努力目標...

  • 画像はありません

    学校訪問に参加

    公開日
    2011/06/07
    更新日
    2011/06/07

    仕事

    昨日は中学校の学校訪問に参加しました。 午後からの指定授業では教育長や管理主事...

  • 画像はありません

    青少年健全育成会議に参加

    公開日
    2011/06/06
    更新日
    2013/12/24

    仕事

    先週末に、青少年健全育成会議に参加させていただきました。この会議は地域の議員や区...

  • 画像はありません

    一般の方への講演

    公開日
    2011/06/03
    更新日
    2011/06/03

    仕事

    昨日は一般の方を対象にした講演をおこないました。不登校の現状と家庭での子どもの居...