平成最後の行事〜1年生を迎える会
- 公開日
- 2019/04/26
- 更新日
- 2019/04/26
学校行事
平成最後の学校。有終の美を飾るにふさわしく…本日は『1年生をむかえる会』がありました。何だか、プログラムを見ただけでワクワクする気持ちになれます。
会は、書記局の子ども達が中心となって進んでいきました。大いに盛り上がった場面は、「全校ゲーム」でした。
16名が手をつなぎ、端から端までフラフープをくぐらせていくゲームでは、体をくねらせながら隣に回していく姿に笑みがこぼれていました。
お題の文字数の分だけ仲間を集めるゲームでは、「シルバニアファミリーのおうち」(14字!?)という強烈なお題が出され、一時パニック状態になりました。しかし、先生達にも声をかけて見事に難関を突破していく姿に「生きる力」を感じました。
さて、次に学校へ来る時は「令和」となります。しかし、「令和」になっても大切なことは変わりません。「あいさつ がんばり 思いやり」を胸に秘めて、また元気に登校してきてくれることを願っています。
連休中は、J:事故なく K:ケガなく B:病気なく! で、お願いいたします!