学校日記

幸せを呼ぶ「あいさつ」と「6年生」

公開日
2020/06/30
更新日
2020/06/30

平小歳時記

 「おはようございます!」「ジャンケンポン!」
 本校ではおなじみの「朝のあいさつジャンケン」の様子です。本日からは、児童会書記局の児童が加わってパワーアップしました。雨降りで傘をさしながらの船出でしたが、不思議なもので…その場の雰囲気が明るくなったように見えました。あいさつによって「人と人とがつながる」という事実が、心を明るく前向きにさせてくれるのかもしれません。このようなステキな活動に最上級生である6年生が先頭となり取り組んでいることによって、平小に幸せを呼んでくれているようにも見えました。
 より良い学校づくりは「あいさつ」から!この6年生たちの行動が、他の児童につながり、保護者や先生、地域の方々を巻き込んで、より良いまちづくりへ向かっていくならば最高に幸せなことです。頼りにしてます!6年生!