学校日記

4年博物館見学

公開日
2020/11/09
更新日
2020/11/09

平小歳時記

 11月9日は、いい(11)く(9)うきの語呂合わせで…「換気の日」に制定(日本電機工業会)されているそうです。北海道は、コロナ禍による警戒ステージを3に引き上げました。寒くなったこの時期、密閉空間による感染を防止することが大切と言われています。学校では、定期的に「換気」の時間を設けるように徹底しているところです。
 さて、タイトルにある通り、4年生の子ども達が博物館見学に行ってきます。行先は、アイヌ文化博物館と沙流川歴史館です。人数が多い4年生のため、町教委がバスを2台して換気に配慮して下さっています。今朝は空気が冷たかったのですが、意気揚々と出かけていく子ども達の姿が印象的でした。良い学びになることを願います。
 ちなみに、本日から1週間、119にちなんで「全国火災予防運動」期間でもあります。本格的に暖房のお世話になる日々が始まっておりますので、換気とあわせて気をつけていきましょう。