学校日記

一年生を迎える会【前編】…初めて1年生と一緒に全学年揃って過ごしました!

公開日
2022/05/02
更新日
2022/05/02

平小歳時記

 先週、金曜日の2時間目は、一年生を迎える会でした。入学式は感染症対策のため5年生のみの出席でしたので、新1年生も一緒に全校で集うのはこれが初めてでした。在校生のみんな1年生の入場を今か今かと待ち望み、期待に胸を膨らませていました。
 入学式の時と同様、6年生に手を引かれて入場してきた1年生のみんな。初めて目にする全校のお姉さん、お兄さんたちの姿を前に、少しびっくりしている様子。でも入場後は、掃除活動で慣れ親しんでいるたてわり班で並ぶので、ちょっぴり安心したようでした。
 全校遊びは、児童会書記局が企画・準備を進めてくれていた『リアル間違い探し』でした。書記局のメンバーが学校生活の各場面をリアルに再現した後、一度幕が閉じ、再び登場したときには3か所間違いが!!それをたてわり班のメンバーで相談して当てるという、とても楽しいゲームでした。
 たてわり班ごとに円になったみんな、とても楽しそうに書記局の寸劇(!?)を楽しみ、ワクワクしながら間違いを探している姿が印象的でした。笑顔がいっぱい溢れるステキな全校遊びでした♪(つづく)