学校日記

運動会への道…全校で、開閉会式練習!

公開日
2022/06/15
更新日
2022/06/15

平小歳時記

 昨日は、3時間目と5時間目が全校での練習でした。全校そろってグラウンドに集合し、開閉会式の練習に取り組みました。
 運動会実行委員会ごとの打ち合わせと練習の成果を発揮し、書記局はスムーズな司会進行を、キャプテンはハキハキとした選手宣誓を、そして体操係はラジオ体操を、応援係は応援団として前に出て、それぞれ立派な姿を披露しました。
 そしてもちろん、整列している1〜6年生のみんなもとてもかっこよく、しっかり並び、開閉会式の流れを理解し、考えながら行動していました。今年は感染症対策のため、マスクを着用しての整列となります。マスク越しではありますが、応援団のかけ声に合わせて元気いっぱい「オー!!」と気合いをいれます。小学校の運動会が初めての1年生も、真剣に練習に取り組み、精一杯の声を響かせていました。
 運動会当日は、さらに成長したお子さんの姿、今もてる限りの力を懸命に発揮する頑張りをたくさん見ていただけることと思います。運動会まであと2日。ラストスパート、さらに盛り上がっていきます!引き続きの応援、どうぞよろしくお願いいたします。