2年生…生活科の町探険で学んだことを交流しています!
- 公開日
- 2022/06/24
- 更新日
- 2022/06/24
平小歳時記
2年生は生活科「どきどきわくわく まちたんけん」の学習で、運動会前に平取町の施設やお店などを見学させていただき、ポスターにまとめたことの交流をしました。
どのグループも自分たちで調べてまとめたポスターを見せながら、自信をもって発表する姿が立派でした。見学させてもらって初めて知ったことや、わかったことを自分たちの言葉で伝えていました。
周りのみんなは、そんな発表の内容を聞き逃すまいとしっかりと耳を傾け、ワークシートにメモを取りながら聴いていました。発表後にはたくさんの手が挙がり、「発表を聴いてわかったこと」を伝えることができていました。他の班の発表にも関心をもち、しっかり聴いて学ぼうとする意欲が伝わってきて、まさに、学び合い、かかわり合い、高め合いができているなと感心するばかりでした。
今回の学習を通して、自分たちの住む町のことをよく知ることができた2年生。2年生が作成したポスターは、来年の2年生が参考にできるように、大切に保管されます。こうやって、学びがつながっていきます。