14日水曜日、5年生が社会科見学に出かけてきました!
- 公開日
- 2022/09/20
- 更新日
- 2022/09/20
平小歳時記
先週の水曜日、5年生がバスに乗って社会家見学へと出かけてきました。見学先は、白老のウポポイと苫小牧の西港でした。
ウポポイでは、博物館を見学したり、様々な体験をさせてもらったりして、これまでにも平取町でたくさん学習してきたアイヌの文化について、さらに学びを深めてきました。広い敷地には、博物館やチセの他にも様々な施設があり、池や木々、草花といった自然にも囲まれ、大喜びの5年生だったようです。
西港では、港やフェリーターミナルの見学、また、子ども達の質問に答えていただくという機会を通して、漁業や運輸について学びました。実際に見て、聞いて、肌で感じながら、これまで、そしてこれからの社会科の学習とつながるとても貴重な体験ができました。
帰ってきた子ども達はとても満足そうで、口々に「楽しかった!」「いろいろなものを見てきたよ!」「勉強になった!」「また、行きたい!!」と、教えてくれました。各施設の方々のご協力により、有意義な一日を過ごすことができた5年生でした。
何よりこの日は、最高にいいお天気でした。今日は台風が太平洋沖を通過します。とても穏やかだった苫小牧の港が、大きく荒れることなく過ぎ去っていくことを願っています。