学校日記

『コールスロー』の名の由来

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

給食・食育

9月21日(水) 麦ご飯、じゃがいもとわかめのみそ汁、チキンカツ、コールスロー、牛乳

 今日のきゅうりもびらとり農業協同組合・びらとり野菜生産振興会様よりいただきました。いつもありがとうございます!今日はコールスローで美味しくいただきました。
 コールスローは、オランダ語でキャベツのことを「コール」、サラダのことを「スラ」ということから、キャベツのサラダのことをオランダ語で「コールスラ」といいます。ここから「コールスロー」が生まれたそうです。
 給食のコールスローは手作りドレッシング。ぜひご家庭でも副菜の一品にいかがですか?