3年生…平取養護学校に送るビデオレターを撮影中!
- 公開日
- 2022/12/19
- 更新日
- 2022/12/19
平小歳時記
3年生は、四校交流会の取組を続けています。
先週は、平取養護学校のみなさんに見てもらうためのビデオレターを撮影していました。グループごとに発表内容を考え、台本を作り、必要な物を準備し、練習に取り組んできました。その成果をビデオに撮影するのが先週でした。
一つ目の班は、ドラえもんの寸劇に挑戦!おなじみののび太が、ドラえもんの道具の力を借りてテストでいい点数をとろうと企んだのですが…バッチリ「オチ」もある台本を自分たちで考え、衣装や変装セット、小道具なども綿密に準備して撮影に臨みました。演じている4名も思わず笑ってしまうぐらいに楽しい劇で、ビデオに笑い声が入らないように手で口を押さえて我慢している姿がかわいかったです。
もう一つの班は、「お絵かきですよ」!ホワイトボードに絵を描き、見てくれる養護学校のみんなが何の絵かを当てるという、出題形式のビデオです。進行する人、絵を描く人、周りで声をかけ盛り上げる人…と、班の中で役割を分担し、それぞれが自分の役割を責任をもって果たそうとしている姿がステキでした。きっと、養護学校のみなさん、楽しんで問題に取り組み、何の絵かを画面越しに答えてくれることでしょう。
コロナ禍で対面での交流はできませんが、ビデオレターにたくさんの思いやりと楽しさを込めている3年生。養護学校に届け、見てもらうのが楽しみです♪