1年図工…坂道を使って!「かみざら コロコロ」
- 公開日
- 2023/03/06
- 更新日
- 2023/03/06
平小歳時記
1年生は図工で、「かみざら コロコロ」という題材に取り組みました。紙皿を使った転がる仕組みから、楽しく転がるものを考え、いろいろな形や色などを捉えながら、飾り方を工夫して表しました。折り紙や紙テープ、キラキラの飾りなどで彩られた楽しいコマが完成しました。
先週の金曜日は1年生のみんな、自分で作ったコマを大事そうに抱え、体育館に集合!テーブルやマットを組み合わせて作った坂道を使って、存分に転がして遊ぶ時間でした。坂道の下には、たくさんのサークルがあって、その中には「ピザ」「ポテトチップス」「ケーキたべほうだい」の文字が…。ちょうどそのサークルの中にコマが止まると、子どもたちは「やったー!」「ねらってたピザをゲット!」と、大喜び!逆に「わぁ〜石ころだー!!」「なぞのいきものー!!!」…なんてものも。
時間いっぱい坂道を何度も転がし、止まってゲットできたものに一喜一憂し、大いに盛り上がって、大いに楽しんだ一年生のみんな、元気な歓声が体育館中に響き渡った一時間でした。自分で作ったお気に入りのコマを使って存分に遊べる!とっても楽しく、嬉しい時間でしたね(^^♪