暑さ対策のご協力ありがとうございます
- 公開日
- 2023/08/28
- 更新日
- 2023/08/28
平小歳時記
先週は、あまりの暑さに驚きを通り越し、恐怖さえ感じるほどでしたが、教育委員会の判断により木曜日・金曜日と臨時休校となったため安堵したところです。急な対応となり、保護者の皆様には大変なご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。今朝、元気に登校してきた子どもたちに会い、心からホッとしました。
先週末から少し気温が下がり、今日も先週の水〜金曜日よりは、幾分暑さが弱まりました。それでもまだ日中は30度を超える見込みですので、学校では以下のような対策を講じていきます。
◎授業中も含め、こまめに水分補給ができるように声をかけていきます。塩分補給のためのスポーツドリンクは、学級ごとの飲めるように用意しております。
◎本日、北海道には熱中症警戒アラートは発表されておりませんが、日中30度を超える今日は、念のため休み時間の外遊びは中止とします。外での学習もできる限り控え、行う場合は日陰で短時間の活動とします。
◎外に出る時、下校時等は、必ず帽子を着用するように声をかけます。
◎午前・午後とそれぞれの時間帯で涼しい特別教室や、クーラーが設置されている児童会室・多目的室を活用し、涼しい場所で学習したり、休み時間にクールダウンしたりできるようにしています。
下の写真は、午前中は涼しい視聴覚室で、5年生が算数の学習に取り組んでいるところと、休み時間に児童会室で子ども達が涼んでいるところです。5年生は日の当たる教室よりはずっと涼しい視聴覚室で、活発に学習していました。
これからも平取小学校では、子ども達の安心・安全を守ることを第一に考えながらできる限りの対策を講じて教育活動を進めていきます。何か心配なことやご不明な点がございましたら、いつでも学校までご連絡ください。今後とも、ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。