学校日記

昨日は、PTA環境整備委員会、今年度最後の活動でした!

公開日
2023/10/05
更新日
2023/10/05

平小歳時記

 昨日は16時から、PTA環境整備委員会の皆様、学校運営協議会をはじめ地域の方々にご来校いただき、今年度最後の環境整備委員会の活動を行いました。
 最後は、学習園(畑)の片付けでした。4月に同じく環境整備委員会で張った雑草予防と土質保全のためのマルチをはがしたり、残っていたジャガイモ・夕顔・ひょうたんなどを収穫したり、収穫後の枝葉を片付けたりと、精力的に作業を進めていただいたおかげで、学習園が見違えるほどスッキリきれいになりました。先生方と子どもたちだけではここまで手が回りませんでした。感謝の気持ちでいっぱいです!
 今年はマルチのおかげもあって、どの植物も大きくたくましく成長しました。作物はどれも大豊作。大きくてたくさんのジャガイモやサツマイモ、枝豆、ミニトマトなどを収穫することができて、子どもたちは大喜びでした。そんな畑も、春まで休眠に入ります。また来年、緑いっぱいの畑になることを楽しみに…。
 環境整備委員会の皆様、地域の皆様、春の畑作りから夏の草取り、そして昨日の片付けまで、たくさんのお力を貸していただき、本当にありがとうございました!!お世話になりました。