木々と水に囲まれた二風谷小学校

学校日記

避難訓練

公開日
2022/04/26
更新日
2022/04/25

学校行事

 4月25日(月)2時間目、避難訓練(火災)を行いました。今回は理科室から火災が起きたとの想定で訓練をしました。消防署の方に協力頂いて玄関フードで煙体験も行いました。まったく前が見えず、煙の恐ろしさを体験できたのではないかと思います。
 グラウンドに集合してから反省の集会を開きました。学校長からは、本当の火事だろ煙を吸ったら倒れてしまうので、如何にして煙を吸わないようにするか?できるだけ姿勢を低くして避難することが大事だとの話がありました。
 消防署の署員さんからも話をしていただきました。煙の中では、70〜80cmぐらい前しか見えない。夜だと更に見えない。なので、避難するときは慌てず逃げること。手を前に出して障害物がないか確認しながら進むこと。煙を吸わないように姿勢を低くすることが大事だと教えていただきました。
 火災はないことにこしたことはないですが、いざという時は、今回学んだことを生かして行動していきたいと思います。