学校日記

食に関する指導(1年生)

公開日
2021/10/27
更新日
2021/10/27

学校のようす

今日の4時間目、栄養教諭の忠鉢先生(東光小)をお招きし、食に関する指導が行われました。今回は1年生が対象です。授業のテーマは『牛乳のひみつをしろう』。牛乳には体を元気にする栄養がたくさんあることを知り、毎日牛乳を飲もうと心がけるようになってほしいというのがねらいです。忠鉢先生の発問やクイズに対して子どもたちはいつものようにどんどん挙手!(ほんと元気です…笑)
おなかをこわしやすいなど、もちろん無理はできませんが、元気な体をつくるためにも牛乳パワーをたくさん取り入れたいですね。