音楽出前授業PART2
- 公開日
- 2022/06/02
- 更新日
- 2022/06/02
学校のようす
昨日の3〜5校時、北教大学旭川校准教授のH先生と音楽教育を専攻している学生さんたちが来校し、今年度2回目の音楽の出前授業「道北おとぼけキャラバン」を行いました(今回は1年・4年・5年で実施しました)。「鑑賞」をメインとした内容で、ピアノの5人連弾(凄技!)や2種類のサックスを使った演奏(楽器の長さで音の高さが変わることを実感!)や普段なかなか間近で見ることがない「チューバ」や「ファゴット」の演奏(迫力の重低音!)など、盛りだくさんでした。子どもたちも軽快な音楽にはリズムに合わせて体を動かしたり、大好きなアニメソングでは一緒に歌ったりとすごく楽しい学習だったようです。授業の最後には、学生さん全員で「トーンチャイム」の演奏も披露。ステキな音色が会場に響き渡りました。
一生懸命音楽の楽しさを伝えてくれたおとぼけキャラバンの皆さんに感謝です!
(写真は上から5年生・4年生・1年生です)