交通安全・青空教室!
- 公開日
- 2020/06/24
- 更新日
- 2020/06/24
学校のようす
今日の2〜4時間目に「交通安全・青空教室」を実施しました。
実施に際し、警察署交通課、市役所総務課、民生委員、交通指導員の皆様の協力を得て、子どもたちに交通ルールを守ることの大切さや安全な歩行の仕方、自転車の乗り方などについて学習することができました。
2時間目には、1年生を対象とした「交通安全教室」を体育館で行いました。例年は全校児童を対象として実施していたものですが、今年度はコロナウイルス感染予防の観点から、1年生のみを対象として実施。信号は青でもちゃんと右・左を見て安全を確認してから渡るようにするなどの横断歩道を渡るときの約束や登下校時に気を付けることなどを交通指導員の方から教えてもらいました。
2〜4時間目は「青空教室」を行いました。1年生は実際に外に出て、横断歩道の渡り方や歩道を歩くときに注意することなどを勉強しました。3年生も外に出て、安全な自転車の乗り方について勉強しました。
今日学んだことをこれからもしっかり守って、すべての子どもたちが交通事故に遭わないようにしてほしいと願っています。