留萌市立緑丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第1回学校運営協議会!
学校のようす
すみませんが今日は大人ネタで(笑)。昨日、第1回学校運営協議会を行いました。この...
6年生の国語!
5/30、6年生の国語です。6年生は子どもたちだけで、授業を進めている姿が大変立...
田植え体験!
5/29、5年生が社会科の学習として、小平町で田植え体験をさせていただきました。...
4年生の緑っ子タイム!
5/28、4年生の緑っ子タイムです。「手話ってなあに?」の単元で、耳の不自由な人...
火災を想定した避難訓練!
5/27、火災を想定した避難訓練を行いました。本来であれば、1階機械室から出火し...
3年生の外国語活動!
5/24、3年生の外国語活動です。外国語専科教員とALTの先生による授業です。今...
全校朝会!
5/23、全校朝会を行いました。私からはスライドを使って、「チャンスの神様」の話...
学校視察での授業参観!
5/22、留萌市教育委員会による学校視察がありました。私から学校経営の概要を説明...
2年生の図工!
5/21、2年生の図工です。先日グラウンドで写真を撮らせていただいた「モーターグ...
徒競走練習がスタート!
5/20、1年生の体育です。各学年が既に運動会に向けて、徒競走の練習を始めていま...
初のなかよしタイム!
5/17、業間休みに初のなかよしタイムを行いました。縦割り班活動で、異学年集団で...
調理実習で野菜炒め!
5/16、6年生が家庭科で調理実習を行いました。「カラフル野菜炒めを作ろう!」と...
重機撮影会!
5/15、今年も運動会に向けて、グラウンドをモーターグレーダーなどの重機でならし...
前期児童総会!
5/14、前期の児童総会を行いました。児童会、放送委員会、図書委員会、環境委員会...
3年生の理科!
5/13、3年生の理科は、「風やゴムの力」です。課題を「風の強さによって帆掛け車...
集団下校訓練!
5/10、集団下校訓練を行いました。昨年度は実際の集団下校はなかったと聞いていま...
今日は給食の日!
5/9、給食の日です。今日の献立は、バターパン、肉団子と野菜のスープ、ウインナー...
5年生の緑っ子タイム
5/8、5年生の緑っ子タイムです。留萌管内の米作りについて調べています。今日はみ...
今年最初のクラブ活動!
4連休明けの5/7、第1回目のクラブ活動がありました。今年は、アウトドア・地域探...
登下校時の送迎について(お願い)
お知らせ
いつもお世話になっております。マチコミでもお知らせしておりますが、自家用車での児...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2024年5月
〒077ー0024 留萌市千鳥町4丁目22番地
RSS