6月30日(木) 本日の学校風景(3)
- 公開日
- 2022/06/30
- 更新日
- 2022/06/30
学校生活
リノベーション校舎では、「 防球ネット 」が校庭の3面に設置され、隣接する住宅や校舎の壁面(太陽光パネル)にボール等が当たらないよう整備されています。
しかし、「 防球ネット 」の下部が、地面から20センチ程のところまでになっています。そのため、ソフトテニス部や野球部が活動する際、ボールが隙間から植え込みに入ってしまいます。
そうした問題に対処するため、開校当初から教育委員会と連携し、一部(道路に出てします部分)は、修繕してもらいました。
全体を同じように修繕するには、時間と予算がかかるため、今回急遽、PTA役員に相談し、ネット等を購入していただきました。
写真のとおり、ボールが入らないように、購入したネットとロープを、学校運営補佐の先生が手作業で取り付けてくださっています。
先週から作業を進めていますが、職人技のような出来栄えに驚きです。設置する箇所は、かなり距離があるので、もうしばらく時間がかかります。
生徒の皆さん、こうして支えてくれる人がいることに、感謝の気持ちをもって活動してくださいね。
校長:高田勝喜