学校日記

第4回地区代表校長連絡会を開催しました

公開日
2023/09/13
更新日
2023/09/13

新着情報・活動報告

  • 1825486.jpg
  • 1825487.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1350005/blog_img/13244539?tm=20240822110216

https://asp.schoolweb.ne.jp/1350005/blog_img/13244668?tm=20240822110216

9月5日(火)、なかのZEROにて、第4回地区代表校長連絡会を開催しました。
 屋代副会長による開会の言葉の後、研修として、全連小東京大会において発表を行う、台東区立谷中小学校 増嶋広曜校長から、「ウェルビーイングの実現を目指し,持続可能な社会を創造できる人材を育成する学校〜『令和の日本型学校教育』の実現に向けた学校経営の推進〜」について発表内容の要旨を報告していただきました。
 校長会運営では、初めに植村会長から挨拶と会務報告がありました。教育庁指導部及び人事部との対面での連絡会の実施、全連小東京大会に向けての協力、中央教育審議会の緊急提言(8月28日)、GIGAスクール構想・ICT活用の今後等について説明がありました。
 荒川副会長からは、日本教育会東京支部講演会(8月26日)での脳科学者の茂木健一郎氏の講演内容の概略、平川副会長からは、10月に実施される全連小東京大会について、オンラインでも実施するため、多くの参加をお願いしたいことが話されました。また、佐藤副会長からは、全国学力学習状況調査の結果と分析について、三坂副会長からは、全連小の小学校時報と75周年記念誌について、屋代副会長からは、島しょ訪問(大島)について説明がありました。
 各部からは、「校長会報第174号」の発行、会計報告と分担金、健全育成・学校要望等に関する調査、教育庁指導部(7月19日)・人事部(7月28日)との連絡会、退職準備説明会(9月2日)、機関誌「情報」560号の発行、都小ホームページの「各地区校長会の紹介」の掲載等の報告及び説明がありました。
 事務局から、特別分担金の納入、全連小調査等の連絡をした後、三坂副会長の閉会の言葉をもって終了いたしました。
 連絡会の詳しい内容は、各地区の常任幹事の校長先生からお聞きいただくほか、機関紙「情報第561号」(10月3日発行予定)で御確認ください。