20220920【R4 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第11回部会@墨田区立業平小学校,Zoom】
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
体つくり運動1
9月20日(火)に、墨田区立業平小学校とZoomにて、第11回部会を行いました。
今回は、前回の部会で役割分担を行った、研究の視点についての資料を持ち合いました。多様部会では、この3年間の研究の大きな視点として、「問いの言葉がけ」が関わってきています。その大きな視点の中に、「学習課題を見いだすために」「学習課題を解決するために」「自己評価するために」という3年間の手だてが加わり、多様部会の目指す、深い学びへとつなげていくことができればと思います。
今日話し合った内容を基に、次回は修正を図り、研究を深めていければと考えています。
次回からは、実証授業校での部会が始まります。武蔵野市立第一小学校です。「多様部会に参加してみたいな…。」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
実証授業まで約2か月です。ぜひ、皆様で、研究を深めていきましょう。
第12回部会 10月14日(金) 18:30〜 武蔵野市立第一小学校,Zoom
連絡先:部長 森田 慎 墨田区立業平小学校 03-3625-0331