R5 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第1専門委員会兼第3回部会@武蔵野市立第一小学校
- 公開日
- 2024/02/22
- 更新日
- 2024/02/22
体つくり運動1
6月16日(金)に、武蔵野市立第一小学校にて、第1回専門委員会兼第3回部会を行いました。多くの自治体の専門委員の先生方にご参加いただきました。15名を超える参加となりました。ご多用の中でありがとうございました。
まずは、多様の授業を体験してもらおうということで、実技研修を行いました。全力で体を動かし、楽しさを味わっていただきました。
その後、座学として、研究の内容をお伝えしました。また、多様のお悩み相談タイムとして、専門委員の先生方にざっくばらんにお話をいただき、部会で回答するという形を取りました。そのため、とても有意義な時間とすることができました。
今日いただいたご意見も参考に、研究を進めていきたいと思います。
次回は、部内授業です。研究を進めていくにあたっての提案ができればと考えています。
これから、「多様部会に参加してみたい!」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
第1回部内授業兼第4回部会 6月23日(金) 13:20〜@葛飾区立よつぎ小学校
連絡先:部長 森田 慎 墨田区立業平小学校 03-3625-0331