適応指導教室(きらら子教室)

適応指導教室(きらら子教室)に関する記事一覧

  • 画像はありません

    きらら子教室のご案内

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    適応指導教室「きらら子」

  • 陶芸教室作品 10/17

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    適応指導教室「きらら子」

    9月に射水市「匠の里」で行われた陶芸教室の作品が届きました。子供たちは、きれいに...

  • 軽スポーツ交流会 10/10

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    適応指導教室「きらら子」

    氷見市B&G海洋センターで、「軽スポーツ交流会」が行われました。さわ...

  • 大根の種まき 10/7

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    適応指導教室「きらら子」

    畑で実ったピーマンやナスの収穫もあとわずかになってきました。サツマイモは順調に育...

  • 陶芸教室「匠の里」 9/12

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    適応指導教室「きらら子」

      射水市の「匠の里」で開催された陶芸教室に参加しました。この事業は、...

  • 特別授業「月食について」 9/3

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    適応指導教室「きらら子」

    「月食について」の特別授業を行いました。以下、参加した生徒の感想です。「今まで日...

  • 高岡市適応指導教室(きらら子教室)について

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    適応指導教室「きらら子」

    きらら子教室について、①学習室、個別ブースの様子 ②休み時間 ③体育活動 ④栽培...

  • 8/27 きらら子教室 始業式

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    適応指導教室「きらら子」

     きらら子教室で2学期の始業式を行いました。 まず、通級生代表が「これからも早寝...

  • 1学期終業式 7/24

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    適応指導教室「きらら子」

    きらら子教室の1学期終業式を行いました。通級生を代表して、中学校3年生が、「生活...

  • みんなでマカロニポテトサラダを作りました! 7/17

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    適応指導教室「きらら子」

    先日畑で収穫した、じゃがいもやきゅうり、トマトなどを使ってマカロニポテトサラダ作...

適応指導教室への案内

R7 きらら子パンフレット ←こちらをクリックすると大きく表示できます



詳しくは、電話でお問い合わせください。

   電話 0766−20−1656