宿泊学習
- 公開日
- 2007/10/31
- 更新日
- 2007/10/31
適応指導教室「きらら子」
10月30日(火)〜10月31日(水)は、1泊2日の宿泊学習でした。
呉羽青少年自然の家とファミリーパークに行きました。
30日は、呉羽青少年自然の家の三楽池でターザンロープや筏に乗ったりしました。ターザンロープでは、初めこわくて挑戦することができない子どもたちがいましたが、最後は、楽しそうに何度も乗っていました。午後は、オリエンテーリングや竹とんぼ作りをしました。
31日は、手打ちうどん作りをしました。何度も何度もこねて作ったので、おいしいうどんができました。午後は、ファミリーパークに行きました。
射水市適応指導教室の友だちとも仲よくなり、とてもいい思い出ができたようです。
この体験活動で、日頃できない体験を思い切って行ったり、お互いに褒め合ったり、所員や相談員から認められたりすることにより、いつも以上に笑顔がとても多く見られました。やればできる自信をもち、これからも挑戦してみようという意欲が高まった2日間でした。