研究室日記

2025年9月15日仕事日記

公開日
2025/09/15
更新日
2025/09/15

仕事日記

 5時台の愛犬散歩と愛鳥餌やりはいつもの通り。刈草を大きなビニル袋にいれてごみ回収場所へ。いつもの喫茶店でモーニング。


 新刊原稿書き。1項目完成。ペースを上げなければ締め切りに間に合わない💦。


 9月18日田原市立大草小学校でのプレゼンを修正。「指導案変更しました」メールが届く。僕が助言しようとしていた内容に変更されていた。楽しみにして出かけたい。9月19日は熊本県中学校数学教育研究会芦北水俣支部研修会で指導助言。今年度の研究の方向性並びに3本の指導案、動画を見てプレゼン作り。「数学授業における対話」に限ってもかなりの資料があることに気づき、講演の展開について熟考。新作完成。


 9月21日(日)19時30分から「オンライン・いのちびと人間塾」(16期)に登壇させていただく。北村さんとその打ち合わせ。ようやく話す内容が決まった。まずはほっとする。学校・教育UPDATEに、10月25日(土)に急遽登壇することになり、その案内が発信された。タイトルは【学びを加速するICTとAI利活用講座ー学びを加速するICT活用の重要点と実際ー】。さらに資料集めが必要!