研究室日記

2024年9月10日仕事日記

公開日
2024/09/12
更新日
2024/09/12

仕事日記

  • fusoukita.jpg
  • fusoukita.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/35410629?tm=20240910191132

https://asp.schoolweb.ne.jp/2190001/blog_img/35420425?tm=20240912002008

 愛犬散歩をして朝食。数学ネタ原稿整理に必死。

 11時30分ごろ家を出て、吉野家で昼食。幟でPR中の月見牛すじ丼を食べる。僕には甘すぎる味。江南市立布袋北小学校へ向かう。

 校長先生や教務主任と懇談。僕の役割を改めて確認。5年生社会科授業参観。学級&教科経営はしっかりされていて、安心して授業を見る。指導助言の立場から、今回は「教材研究」を話題にしようと思いながら動画撮影。

 指導助言まで1時間余あったので、参観のEDUCOM社員の方に、振り返りの分析を依頼。僕の予想を超えた素晴らしい分析。さっそくプレゼンに反映する。

 16時から30分間、授業動画等をもとに指導助言。まずはこの学校の研究主題「仲間と協働し、自ら学びを深める児童の育成 かかわりとよりよい自分を大切にする授業づくり」について講評。その後、授業のねらいを達成するための資料提示になっていたかなど、「教材研究」について言及。

 校長室で授業者としばし懇談。「これからは迷わず自分の思うことを精一杯やってみます」という言葉が嬉しい。また、皆さんが書かれた「自分化シート」も提案した僕としては満足。学校HPには、さっそく僕の訪問記録が写真とともに掲載され、校長先生からのメールには、研究協議会が終了した後、職員室に帰ってきた職員が、よい意味での緊張感を持ち、熱が覚めやらない様子で今日の授業を語っている姿を見て、私はとてもうれしく思いました。とあり、これも嬉しい

 帰宅。18時から30分間ほど、オンライン会議。愛知教育大学の飯島康之先生退官記念授業検討会ならびにシンポジウムをやろうという企画の相談。とっても面白い内容になりそう。僕はこの会の代表依頼を受ける。

 数学ネタ原稿整理を続ける。力尽きて横になる。